ちょっといい旅・小銭の旅 その1ちょっといい旅・小銭の旅 さいご

2022年07月11日

ちょっといい旅・小銭の旅 その2

仙山線も昔に比べて仙台郊外の駅がやたら増えて、これが仙山線スピード化のネックになっているようです。皆さん高速バスで仙台に行くのも無理ないわ。

久しぶりの仙石線乗り換えで、地下ホームに行くのにホームの端まで行ったら階段がない。どうやら一旦2Fまで上がってから地下まで降りなければならないようです。

そして松島海岸駅も電車で来たのは相当久しぶり、あの大震災後はこの辺の海辺に来ていませんな。
路上スナッパーとしては、さっそく駅前で白バイにとっ捕まっているところをパチリ。
駐車禁止の違反切符でしょうか?
P7100018 (2)
  [違反]

暑いけれど海風が気持ちいいので、瑞巌寺などには行かないで海辺を散歩します。
桟橋の光景は昭和の時代とあまり変わらず、観光客は日曜日にしては少ないですが、空は夏空。
P7100020 (2)
  [桟橋]

散歩しながら島々の方を眺めると、白い帆がたくさん見えました。
湘南の海というわけにはいきませんが一応パチリ。こういう写真は、白い帆どうしがなるべく重ならないように撮るのがコツなのです。
こんな光景は「この広い野原いっぱい」の3番の歌詞に出てきますな。いやあれは白い帆ではなくて青い帆にイニシャルつけるのでした。
P7100029 (2)
  [帆]

松島で一つ気になっていたのが、震災で床上浸水した松島水族館の跡地がどうなっているのかということでした。
どうやらその跡地には松島離宮という実にチンケな建築物が建っていましたよ。
大正時代のホテルの3階建てのタワーを再現して、左右に広がる二階建ての建物でしたが、見るべき中身が何もない。
入場料600円が工事中だから300円に割引中なのよというので、小銭3枚で入場しましたが、まあ600円ならば絶対入場しないでしょうな。300円でもお高く感じます。

二階建ての屋上からは松島湾を一望できる天空のピクニック、らしいですが、近くの旅館の部屋からの方が確実にずっといい眺めです。
ここはそう長くもたないでしょう。

この屋上から次の遊覧船を待つ人の列を最後に一枚パチリ。
長い列ではなくて、ここに映っているのが列のすべてですが、たぶんこの日の遊覧は気持ちがいいと思います。

松島では100円玉3枚と、帰りのホームの自販機でお茶をゲットに10円玉13枚、少し財布が軽くなりました。
いや、忘れていました。駅併設の売店の冷房が気持ちよかったので、そのお礼と晩酌の日本酒のつまみに、たらこのスモーク添加物不使用というのを370円小銭で買ったのでした。
全部クリックしてど~ぞ!
P7100035 (2)
  [列]

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
ちょっといい旅・小銭の旅 その1ちょっといい旅・小銭の旅 さいご